木星のギャラリー(2009年)

 

2004年の木星はこちら    2005年の木星はこちら     2006年の木星はこちら    2007年の木星はこちら

2008年の木星はこちら    2010年の木星はこちら     2011年の木星はこちら    2012年〜の木星はこちら

                                                最新の画像に飛ぶ

 

 

撮影日:  2009年05月09日04時28分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1076枚をコンポジット

*今シーズン初ですが、めちゃくちゃな結果でした。

撮影日:  2008年05月14日04時25分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1094枚をコンポジット

*右に衛星、その影が木星面に投影されています。

撮影日:  2009年05月24日04時05分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   826枚をコンポジット

*北側の赤道帯が複雑に入り組んでいます。

 

 

撮影日:  2009年05月25日04時07分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1376枚をコンポジット

*大赤斑が沈む直前の木星面です。

撮影日:  2009年06月20日04時00分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1098枚をコンポジット

*衛星の影がほくろのように見えました。

撮影日:  2009年08月03日00時20分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1088枚をコンポジット

*眼視ではボケボケでしたが、写りは良かったです

 

大赤斑が沈む様子と衝突痕が出てくる様子を追ってみました。

撮影日:  2009年08月08日00時04分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1421枚をコンポジット

*右上の縁の方に衝突痕が現れていました。

撮影日:  2009年08月08日00時30分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1181枚をコンポジット

*衝突痕は横長に3つに分裂しているように見えました

撮影日:  2009年08月08日01時05分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   802枚をコンポジット

*眼視でも衝突痕を見ることが出来ました。

今度は衝突痕が沈む様子を追ってみました。上の画像の続きみたいな感じです。

撮影日:  2009年08月10日23時56分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1169枚をコンポジット

*わかりにくいですが上の真ん中右寄りに痕があります

撮影日:  2009年08月11日00時10分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   998枚をコンポジット

*眼視では衝突痕の存在はよく分かりませんでした。

撮影日:  2009年08月11日00時24分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1200枚をコンポジット

*南半球には白い斑点がいくつも並んでいました。

撮影日:  2009年08月15日23時07分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1017枚をコンポジット

*上の画像とほぼ同じ位置です。衛星が通過中です。

撮影日:  2009年08月16日23時20分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1257枚をコンポジット

*透明度が良くない中の撮影となりました。

撮影日:  2009年08月20日23時05分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LV9mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1178枚をコンポジット

*撮影を始めてから雲が来て、透明度が悪くなりました

撮影日:  2009年08月24日23時14分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LV9mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   940枚をコンポジット

*上の画像とほぼ同じ位置です。衛星が通過中です。

撮影日:  2009年08月26日00時22分

撮影機材: PH130SS+EM200

        LU075C

        LV6mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1074枚をコンポジット

*ホタロンで撮影した木星です。

撮影日:  2009年08月27日00時05分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1288枚をコンポジット

*ちょっと色バランスが崩れてしまいました。

撮影日:  2009年09月04日22時35分

撮影機材: PH130SS+EM200

        LU075C

        LV6mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1166枚をコンポジット

*露出不足でリング状のノイズが目立ってしまいました。

撮影日:  2009年09月05日23時33分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1458枚をコンポジット

*眼視では大赤斑がなかなか確認できませんでした。

撮影日:  2009年09月07日22時19分

撮影機材: PH130SS+EM200

        LU075C

        LV6mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1452枚をコンポジット

*大赤斑が出始めたところです。衛星も近くにあります。

撮影日:  2009年09月09日22時28分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1105枚をコンポジット

*眼視でもフェストーンが黒く目立っていました。

撮影日:  2009年09月20日21時57分

撮影機材: WB25+EM200

        LU075C

        LVW8mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1065枚をコンポジット

*割といいシーイングでしたが、処理が×でした。

撮影日:  2009年09月24日22時09分

撮影機材: PH130SS+EM200

        LU075C

        LV6mm

露出:    15fps 100秒間の動画撮影

その他:   1362枚をコンポジット

*衛星の通過の様子を見ることが出来ました。

 

               

                          星のギャラリーに戻る         天文奔走記に戻る